カーボンドアに交換する

HOME My BEAT イベント ガレージ作業 データ リンク Beatnix Racing Sect.

 NAで非力なビートの最強のチューニングは軽量化です。
そんなわけで、鉄の重いドアをカーボン(FRP)のドアに交換して、 約18kgの軽量化を目指します。

部品名メーカー定価
カーボンドアセットRSマッハ123,900円

注意:
 この製品については、残念な事にたまに加工ミスがあり、 必要な穴が開いていなかったり、本来の穴サイズと違う穴が開けられていたりします。
 私が買った製品では、ウェザストリップを取り付けるための穴が2ヶ所ほど開いておらず、 ドア グリップを取り付けるための穴が、 ネジよりも大きな穴を開けられていたために ネジ止めでない事態となりました。
 加工精度の問題で隙間が開くなどについては、 製品の性格上しかたがないものと思えますが、 加工ミスによる問題は製造管理の問題なので、 改善していただきたいところです。



 まず、パワーウィンドウのレギュレータを取り付けます。
 モーターの付いている部分の4箇所と、 ローラガイド(下の短い横棒)の2箇所をドアにボルトで固定します。

 ウィンドウの前後の傾斜の調整は、ローラガイドの取り付け角度で調整します。

 製品のばらつきにより穴位置が合わないことがあるので、 その場合にはリューター等で長穴加工しなければいけません。

 ガラス取り付け部(上の長い横棒)は、後でガラスが取り付けられるように、 穴位置が見える位置にモーターで調整しておきます。

 次に、ガラスガイドを取り付けます。

 下のナットは完全に締め付けてもよいですが、 上はウィンドウの傾斜の調整機構が付いているので、 ナットは仮止めの状態にしておきます。

 次にガラスをガラスガイドに通して、 レギュレータのガラス取り付け部にボルト止めして、 前後のストッパ プレートとスタビライザを取り付けます。

 ストッパ プレートとスタビライザは、 ウィンドウの高さ調整と傾斜の調整が必要なので、 この時点では仮止めとしておきます。

 次にロックAssy.の取り付けですが、 ここも製品のばらつきによりネジ穴が合わない事があるので、 その場合にはリューター等で削って調整する必要があります。

 そしてインナ ハンドルを取り付けたらインナ ハンドル ロッドをロックAssy.に接続して、 クリップに固定します。

後は、フロント サッシュ ホルダ、ウェザストリップ、アウタ モールを取り付けて、 内装をつければドアの組み立ては完了です。

 次に純正ドアを取り外すために、パワーウィンドウのケーブルを外します。

運転席側はちょうどボンネット オープナの後ろ側に当たるので、 ボンネット オープナを外し、カーペットをはがす必要があります。


 次にフロント フェンダを取り外します。

 フロント フェンダは、上下4つのボルトで止まっているだけなので、 このボルトを外せば取り外しができます。

 フロント フェンダを外したら、 ドア取り付けボルトが見えるので、 このボルトを緩めます。

 純正ドアは片側で約12.5kgもあるので、 取り外すときにはジャッキ(車載のパンタジャッキでは倒れる危険性があるので油圧ジャッキ)で下から持ち上げながらボルトを外す必要があります。

 ドア取り付けボルトを外す前に、ドア チェッカを引き抜きます。
 ただ差し込んであるだけなので、 下からハンマーなどで叩いて上に抜きます。

 あとは、カーボンドアと交換して、 逆の手順で取り付けていけば作業は完了です。